top of page
Be an Elite 利用規約
22379058.png

第1条(名称)
当アカデミーは、Be an Elite(ビーアンエリート)と称します。
第2条(運営・管理)
当アカデミーは、KEMY株式会社が運営、管理しています。
第3条(目的)
当アカデミーは、会員自身が楽しくより高いレベルで野球が出来る様になる為に取り組みます。
第4条(会員制)
* 当アカデミーの利用は会員制とします。
* 当アカデミーに入会を希望される方は、本規約に基づく入会契約を当社と締結するものとします。本規約及び入会契約は会員として在籍する期間(及び退会後も本規約・入会契約が定める範囲)において有効とします。
* 会員は入会する際に当アカデミーの定められた会員種別を選択し、その種別所定の利用範囲に応じて当アカデミーを利用することができます。
* 当アカデミーは会員の種別及びその内容を変更または廃止することがあります。
第5条(入会資格)
* 当アカデミーの入会資格は、以下の項目全てを満たした方とします。
   * ・当アカデミーの趣旨に賛同し、アカデミー利用規約及び諸規定を守れる方。
   * ・各会員種別において別途定める資格を満たす方。
   * ・暴力団または反社会的な組織の関係者でない方。
   * ・当アカデミーによる審査において入会資格が認められた方
第6条(入会手続き)
* 入会を希望する者は所定の申込方法により入会手続きを行い、当アカデミーの入会承認を得た上で、定める会費、入会諸費用をお支払いいただきます。
* 未成年者が当スタジオに入会する際は、その未成年者の入会に同意した保護者は本規約に基づく責任を本人と連帯して負うこととします。
第7条(入会金・諸会費)
* 入会金及び月会費、単発指導料、施設利用料、出張料、各種手数料(以下総称して「諸会費」という)は当アカデミーが別に定める金額とします。なお、一旦納入した入会金は本規約または当アカデミーが認めるやむを得ない理由がある場合を除き、返還しないものとします。
* 会員は当アカデミーを利用する際、当アカデミーが定める諸会費を支払うものとします。
第8条(諸会費の決済)
* 会員は当アカデミーの利用にあたり、当アカデミーが定める金額の諸会費を所定の方法で支払わなければなりません。諸会費の種類、金額、支払期限及び支払い方法などは当アカデミーが定めるものとします。
* 会員は実際の当アカデミー利用の有無にかかわらず、在籍する限りは所定の諸会費を支払わなくてはなりません。
* 諸会費は月単位で生じるものとします。ただし初月に限り、日割り計算と致します。
* 一旦納入された諸会費は、本規約または当アカデミーが認めるやむを得ない理由がある場合を除き、返還しないものとします。
第9条(休会・プラン変更・レッスン振替)
* 会員が休会、プラン変更する場合は、毎月 10日(10日が休館日の場合は翌営業日)までに会員本人が直接告げる事とします。
* プランの指定回数分、当月に消化する事が出来なかった場合、翌月迄は振替が可能とします。翌月までに消化出来なかった分に関しましては、自動消化となりますのでご了承下さい。
第10条(退会)
* 会員が休会する場合は、毎月 10 日(10 日が休館日の場合は翌営業日)までに会員本人が直接告げる事とします。
* 退会手続きが完了するまでの諸会費は、実際の利用がなくてもこれを全額支払わなければなりません。退会申請日を起点とした月会費の日割りや返金は承っておりません。
* 会員は退会手続きが完了するまでの間の諸会費を支払う義務があり、諸会費に未納金がある場合には全額納付していただいてからの退会手続きとなります。
* 会員が諸会費を 2 ヶ月以上滞納し、当アカデミーの催告を受けたにもかかわらず支払わない場合には退会とします。
第11条(契約期間)
* 契約期間について、月契約は入会後4ヶ月以上を在籍条件とします。
* 契約期間満了日の1ヶ月前までに更新拒否の申請がない場合、同一条件で自動更新され、以後も同様とします。
第12条(会費の返金)
* 一旦納入いただいた諸会費は、本規約・入会契約または当アカデミーが認めるやむを得ない理由がある場合を除き、返金致しません。
* 怪我や病気を理由に退会する場合には、その届け出(運動の禁止または運動不能であることを証明する医師の診断書を提示していただきます)がなされた月の月末を退会日とし、支払い済みの翌月会費を返金します。
第13条(ビジターの利用)
* ビジターの方についても本規約は適用されるものとします。
* ビジターの方は別途、当アカデミーが定める諸費用、料金等を支払うものとします。
* 当アカデミーは必要と認めた場合、ビジターの方の入場を制限できるものとします。
* ビジターの利用に関しては、その資格は同伴の会員資格に準じ、同伴する会員はビジターの行為について連帯責任を負うものとします。
第14条(会員資格の喪失)
会員は退会、除名、死亡及び失踪宣言をうけたとき、その資格を失います。会員が資格を喪失した場合には、当アカデミーから貸与されている物品がある場合には速やかに返還しなければなりません。
第15条(資格停止及び除名)
会員が次の各号に該当する場合、当アカデミーはその会員に対して警告または除名することがあります。
* 当アカデミーの定める会費・諸費用につき、2 ヶ月以上滞納したとき。(除名以前の会費・諸費用は全て納入していただきます。)
* 本規約および諸規則に違反したとき。
* 当スタジオの名誉、信用を損ねる行為または秩序を乱す行為があった場合。
* 法令に違反する、または社会通念もしくはマナーに著しく欠ける行為があった場合。
* 入会書類に虚偽を記載したことが判明した場合。
* 会員資格を取得した後、連絡がとれない等、所在が不明である場合。
* その他、当アカデミーが会員としてふさわしくないと認めたとき。
第16条(変更事項の届出)
会員は入会後、入会時の登録内容から変更があった場合は速やかに変更手続きを行う必要があります。
第17条(個人情報保護)
* 当アカデミーは、当アカデミーの保有する会員の個人情報を当アカデミーが別途定めるプライバシーポリシーにしたがって管理します。
* 会員は自己が当アカデミーに提供した個人情報が正確であることを保証します。当アカデミーはその情報が不正確であることによって会員または第三者に生じる損害について一切責任を負いません。
第18条(会員資格の相続・譲渡)
会員資格は他の方に相続・譲渡できません。
第18条(諸規則の遵守)
会員は当アカデミーの利用にあたり、本規約および当アカデミー内の諸規則を遵守し、代表(松本憲明)の指示に従っていただきます。

レッスン時にご来場の際、ご予約時間の前後15分以内でのご来場をお願いいたします。
その他、ご予約に関するご注意事項は下記の通りとなります。

【ご予約日の相違】
無断で来られなかった場合は回数消化となります。ご予約がない日に来られた場合は基本的に引き受けができかねますので、ご了承ください。
アプリよりご予約日の確認をしてからのご来場をお願いいたします。

【ご予約時間より早く来られる場合】
大幅に早く来られる場合はご連絡をお願いいたします。
空き状況に応じて対応をさせていただきます。

【ご予約時間より遅れる場合】
レッスン時間を短縮させていただく場合がございますのでご了承ください。


第19条(禁止行為)
会員は次の行為をしてはいけません。
* 他の会員を含む第三者(以下「他の方」といいます)、当アカデミースタッフ、当スアカデミーまたは会社を誹謗、中傷すること。
* 他の方または当アカデミースタッフを殴打したり、身体を押したり、または拘束する等の暴力行為。
* 大声、奇声を発する等、他の方または当アカデミースタッフの行く手を塞ぐ等の威嚇行為や迷惑行為。
* 物を投げる、壊す、叩くなど、他の方または当アカデミースタッフが恐怖を感じる危険な行為。
* 当アカデミー所有の器具・備品の損壊または備え付け備品の持ち出し。
* 他の方または当アカデミースタッフに対し、待ち伏せし後をつける、またはみだりに話しかける等の行為。
* 無許可での写真・ビデオ撮影・録音や、指定場所以外での携帯電話の使用。
* 痴漢、のぞき、露出等、法令または公序良俗に反する行為。
* 刃物などの危険物の館内への持ち込み。
* 物品販売、営業行為、金銭の貸借、勧誘行為、政治活動または署名活動。
* 高額な金銭または貴重品の館内への持ち込み。
* 当アカデミー内の秩序を乱す行為。

*駐車場以外に車を駐停車する行為。駐車場で起きた出来事に関しては、一切の責任は負いかねますのでご了承ください
* その他、当アカデミーが会員としてふさわしくないと認める行為。
第20条(損害賠償責任免責)
* 自己の健康障害や不注意などによって怪我等が発生した場合、当アカデミーおよび担当講師は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
* 会員は当アカデミー内において、自己及び自己の所有物(貴重品・私物等)を自らの責任において管理するものとし、当アカデミー内で発生した盗難、紛失、忘れ物、傷害その他の事故について当アカデミーに重大な過失がある場合を除き、当アカデミーは一切の賠償責任を負わないものとします。
* 会員間に生じたトラブルについては当事者間で解決するものとし、当アカデミーは一切関与いたしません。
* 駐車場における事故、盗難については一切の損害賠償責任を負いません。
第21条(会員の損害賠償責任)
会員が当アカデミーの利用中、会員の責に帰すべき事由により当アカデミーまたは第三者に損害を与えた場合、その会員が当該損害に関する責任を負うものとします。
第22条(当アカデミーの休業・閉鎖)
当アカデミーは次の各号のいずれかに該当する場合には、当アカデミーを休業もしくは閉鎖することができます。
* 当アカデミーが定める定休日。
* 施設の点検または修繕、増改築によりやむを得ないとき。
* 気象災害、その他外因的事由により、その災害が会員に及ぶと判断したとき。
* 経営上必要があると認められたとき。
* その他、当アカデミーが必要に応じ定める日。
第23条(営業時間)
営業時間は別途定めるものとします。但し、臨時に時間を変更する場合があります。
第24条(利用の制限)
会員が次の各号に該当するときは、当アカデミーの利用を制限します。
* 飲酒等により、当アカデミーの正常な利用ができないと当アカデミーが判断したとき。
* 集団感染するおそれのある疾病を有することが判明したとき。
* その他、当の正常な利用ができないと当アカデミーが判断したとき。
第25条(諸会費等の変更ならびに運営システム変更について)
* 当アカデミーは本規約に基づいて会員が支払うべき諸会費を、社会情勢・経済状況の変動などを参考にして改定することができます。また当アカデミーの運営システムについて、会社が必要と判断したときはこれらを変更することができます。
* 前項に定める会員が支払うべき諸会費および当アカデミーの運営システムを変更するとき、事前に会員に対して告知するものとし、会員はこれに異議を述べないものとします。
第26条(規約の改定)
* 当アカデミーは規約および諸規則を必要に応じて改定することができます。
* 改定された規約および諸規則は、当アカデミー所定の方法で告知されたときから効力を生じ、以後、全会員に適用されるものとします。
第27条(細則)
本規約に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は、当アカデミーが定めるものとします。

Be an Elite プライバシーポリシー
22379058.png

1. 個人情報の取得
当職(BeanElite・松本憲明)は,個人情報を,適正な手段により,取得します。
2. 個人情報の利用目的 当職は,個人情報を,以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令
により認められる事由がある場合を除き,ご本人の同意がない限り,この範囲を 超えて個人情報を利用することはありません。
(1) 弁護士業務
(2) 年賀状等の挨拶状のご送付及びご送信
(3) その他上記の利用目的に付随する目的
3. 個人情報の第三者提供 当職は,個人情報の第三者提供については,個人情報保護法その他の法令を遵守します。
4. 個人情報の安全管理 当職は,個人情報を,業務の運営体制及び従業員の教育を通じて,適切に管理し,個人情報の漏えい,滅失,毀損等に対する予防措置を講じます。
5. 個人情報の利用目的の通知,開示,訂正等,利用停止等の求め 当職は,個人情報について,開示,訂正,追加,削除,利用停止,消去又は第 三者提供の停止にかかるご本人からのお申出があった場合,個人情報保護法の定めに従い,誠実かつ速やかに対応いたします。
6. 継続的改善 当職は,個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し,継続的な改善に努めるものとし,必要に応じて,プライバシーポリシーを変更することがあります。

bottom of page